こんにちは!ももいです!
昨年、主人が「ディズニーランドが1年で1番空いているのは1月2日!」という衝撃情報をゲットしてきたので、今年は年始から家族でディズニーランドに突撃してきました!
果たして本当に空いていたのか…? 実際の混雑状況や体験談を赤裸々にレポートしていきます!

結論から言うと、1月2日はかなり混んでいました…!(涙)
ディズニーランド1月2日の混雑状況をレポート!
結論を先に言ってしまいましたが、時系列で詳しく解説していきますね。
朝8時:高速道路から大渋滞!
私たち家族は、開園前に到着するようにと朝早くから出発したのですが、まさかの落とし穴が!
高速道路の降り口からすでに大渋滞だったんです…。 ディズニー渋滞、恐るべし…。
【裏技】一つ先の降り口の方がスムーズ!
渋滞にハマってしまった私たち家族ですが、どうやら一つ先の降り口で降りた方がスムーズにディズニーランドにたどり着けるようです。 後から知った情報なので、次回チャレンジしてみます!
立体駐車場もトイレも激混み!
なんとかディズニーランドに到着したものの、今度は立体駐車場に入るまで長蛇の列…。 やっとの思いで車を停め、いざパークへ! と思ったのも束の間、今度はトイレが激混み!
長蛇の列はエスカレーター付近まで伸びていて、これはまずい…と焦りました。
【子連れトイレ情報】女子トイレに男児用トイレあり!
0歳の娘と3歳の息子を連れている私は、トイレ問題に直面。 しかし、安心してください! 女子トイレには赤ちゃん台の隣に男児用トイレが設置されているので、並ぶことなく用を足せました!
【荷物検査の列攻略】近くのキャストさんに声をかけて離脱!
子連れディズニーの洗礼を受けつつ、なんとか荷物検査の列へ。 ここでまたまた子連れファミリーに役立つTipsを発見! 列から一時的に離脱する際は、近くのキャストさんに声をかけてからにすると、戻ってくる際にスムーズに対応してもらえますよ。
ディズニーランドの混雑状況はいつから?料金は?
ここ数年、クリスマスから年末年始にかけて、そして年が明けて1月2日、3日も、ディズニーリゾートは大変混雑しているそうです。
実際に、私たちが訪れた1月2日の入園料金は、ハイシーズン同様の10,900円でした…! ちなみに、翌週の平日は、最も安い7,900円。 さらに、週明けの月曜日は驚くほど空いていたという情報も。
ディズニー1月2日の服装は?
私たちが訪れた日は、お天気にも恵まれ、寒さはそれほど気になりませんでした。
しかし、夜のパレードまでいる場合は、日中との気温差が大きいので注意が必要です。 特に、小さい子どもは大人よりも寒さを感じやすいので、ホッカイロや一枚多く着ていくなど、工夫してあげてくださいね!
まとめ|ディズニー1月2日は空いてない!
今回のディズニー体験で、「1月2日は空いている」は都市伝説だったと確信しました(笑)
とはいえ、夢の国はいつだって最高! 次回は、子ども5人とディズニーに行った際のトラブルや注意点をお伝えしていきますね!
最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント