100均ダイソーのジェルネイルは、種類が豊富で発色も良く、子供とのセルフネイルにぴったり!ピールオフタイプならオフも簡単!この記事では、ハロウィンネイルのやり方や、硬化時の注意点、さらにアクリル絵の具を使ったオリジナルカラーの作り方までご紹介します。
100均ネイルの実力はいかに?!
こんにちは、子供5人子育て中のゆうぴーです。
みなさんネイルってすきですか?
昔からネイルが好きなのですが、上手に濡れなかったり落とすのが大変だったり悩んでいました。
ジェルネイルも何度かやって感動したのですが、もっと手軽にダイソーからジェルネイル出ちゃってるんです!
知ってたんですけど、言っても100円でしょー?なんて思ってたんです。
先日アクリルにハマっているお友達ママから紫外線ライトをお下がりでもらったのをきっかけに
100均のジェルネイル買ってみるかってなったんです。
ジェルネイルってぷっくり仕上がるし、塗りムラが出来づらいので仕上がりがキレイなんです!
以前はジェルネイルが趣味の友達にやってもらって以来、いつかお金を出してサロンに通おう!なんて決めていました。
やっぱり5人もいると自分への出費って抑えちゃいますからね。
しかもジェルネイルは紫外線ライトがないと硬化しないのでジェルネイルだけ買ってもなぁ・・・なんて思っていたんです。
でもライトが手に入ったらいてもたってもいられなくなって買っちゃいました!!
まずはセリアのピールオフジェルネイルで子供とネイル遊び!
最初に買ったのがセリアのジェルネイル。
よく見ないまま購入したら、なんとベースコートでした。
ネイル好きなのにネイルに疎い私・・・。でもベースだから最初に使うものだしね。
しかしこのベースコートを買ったことで子供たちとのネイル遊びが大流行してしまったのです。
実はこのベースコート、つるんとはがれるタイプなのです。
ジェルネイルってネイルオフするときは専用の薬をつかって爪のジェルを削っていくのですが
その手間もなく、シールのように爪からはがすことが出来るのです!
以前普通のマニキュアを子供の爪に塗って登校させたところ
熱中症など、爪の症状から状態を判断する場合があるので落としてきてねと言われたそうです。
今の小学生って染髪が自由なので、なんで爪はダメなのー?!って思っていたのですが
納得の理由で子供のネイル遊びはお休みしていたのでした。
これなら土日に子供たちにぬりぬりしてもサッとはがせるじゃない?
100均ジェルネイルは本当に硬化するのか?
話は戻って購入したのはベースコートのみ!
本当に100均ネイルでも硬化するのか気になって試しに塗ってみることに。
やはりベースコートなので、つやつやと言うよりはマッドなしあがり。
これはこれでわるくないかな?
ライトを当てる事数秒(自動で消灯します)
おーちゃんと固まってる!!
マニキュアの乾くのが待てずに指の跡がついてしまったりグニャってなっちゃうやるせなさ・・・
ジェルネイルはその心配がないんです。待つのも数秒なので本当に快適!
これは・・・楽しいぞ!!
【画像:硬化したベースコート】
ダイソーのジェルネイルでハロウィンネイルに挑戦!
後日ダイソーに向かい追加で購入しました。
翌日丁度娘のダンスの発表会があり、ハロウィン時期なのでハロウィンメイクをと言われていたので
オレンジと赤と黒のジェルネイルを購入しました!
ぬりぬり・・・
早速ベースコートをぬって
ライトで硬化して
どきどき
ちょっとつやつやになってる!
子供も大喜び!ハロウィンネイル
子供たちの指があっという間にハロウィンカラーになりました!
さらに細かい部分を書き入れて仕上げていきますよ!
そうそうジェルネイルの良い所ッて
こんな感じで失敗してもウェットティッシュですぐに落とせるところなんですよ!!
細かい部分ってなかなかうまくいかないのですが、やり直しがきくので快適です。
細部を書くための道具も売っているし購入したのですが・・・
爪楊枝が一番いいです!!
だって子供の爪って本当に小さいから難易度が高いんです!!
爪楊枝の細い先端が一番ベスト、汚れてもすぐに捨てられますし。
少し柔らかくなってけばけばしてきても塗り伸ばしに使えるので子供のネイル遊びはジェルネイルと爪楊枝があれば問題ないと思います。
子供に塗る時のコツ
ちいさな爪への塗り方のコツとしては
- まず小さく爪の中心にジェルを落とす
- 次に爪楊枝でくるくる塗り伸ばす。
多すぎると左右に雪崩れてしまうので最初は少量がいいですよ!
爪と皮膚の間にジェルが入ると、落としづらいのとはがれやすくなってしまいますので
爪の上だけにジェルが乗るようにしてください。
マニキュアと違って塗るというよりは、むらなく伸ばす感覚です。
本当に爪楊枝が活躍します!
大人なら全部の爪を塗ってから硬化なのですが、待ってる側からどこかにジェルをくっつけてしまうので
1本~2本程度塗ったら硬化させるのがおすすめです。
簡単!ハロウィンのイラストの描き方
これでシンプルなカラーは出来上がりですが
ハロウィンちゃんにするなら
爪の先端にジェルを置いたら、
爪楊枝で垂れているようにジェルを引っ張る
最後にトップコートを塗って完成です!
トップコートを多くつけるとぷっくりつやつやになりますよ!
カラーのみだと硬化した後もべたついてホコリや服の繊維がつきやすいので仕上げのトップコートは是非塗ってあげるといいと思います。
泊りに来ていた子供の友達の指にもぬりぬりして可愛くなりました!
ジェルネイル硬化時の注意点
1点注意点としては、ジェルネイルを硬化させる際紫外線ライトにで爪が熱くなります。
一瞬なので我慢できるのですが、子供にする場合はちょっと熱くなるからと一言声をかけた方がいいとおもいます。
ジェルネイルはマニキュアと違い、ジェルと光の化学反応によって硬化します。詳しく言うと、ジェルに含まれる重合開始剤が光を吸収して「ラジカル重合」と言う化学反応を起こすことによって、硬化されていきます。
物質が変化する際の化学反応には必ず熱の出入りが伴い、例えば物が燃えると熱が発生するのも、物質と酸素が化合する化学反応です。
爪の薄い方は温度を感じやすいために特に注意が必要で、またカラージェルを使わずクリアだけで仕上げる場合も、硬化熱がダイレクトに伝わるのでご注意ください。
熱さを避ける方法
- ジェルの量を最小限に
硬化熱を強く感じるケースのほとんどが、トップジェルの厚塗りをした時や通常より多めに塗ってしまった場合で、必要最小限の量を塗ることでかなり軽減されます。
もし厚塗りで仕上げたい場合は、トップではなくベースの量を増やしてください。カラージェルの量を増やすと、硬化までかなりの照射時間が必要となりますのでおすすめしません。
- ライトを遠くから当てる
光が強いとそれだけ化学反応が強くたくさん起こるので、硬化熱も高くなります。つまり一気に硬化させず、少しずつ硬化をしていけば高い温度を避けることになります。
私も最初は熱?!なにこれ?!とびっくりしましたが
最近ではこの熱でかたまってるぅ~と思うくらいになりました。
痛いけど効く~っていうマッサージみたいな気分です。
ダイソーのジェルネイルの惜しい点
ダイソーのジェルネイル・・・とってもかわいいのですが
好みの色が少ないのがたまにキズ。
普段使いにはとってもかわいい色なんですよ!
でも子供たちはキャラクター描いてとか濃い色が必要なので何とかならないかなーと考えて
出ました答えが!!
アクリル絵の具でカラーを無限に!
じゃん!!アクリル絵具です!!
アクリル絵の具は乾いたら耐水性になるのでその性質を使ってネイルに少量混ぜていきます!
ジェルネイルもアクリルなのでね、問題ありません!
水色なら白いジェルネイルと青いアクリル絵の具をほんの少量・・・
濃い青はトップコートと黄色い絵具をまぜまぜ・・
できた!!こんな感じでグラデーションネイルの出来上がりです!
絵具を入れすぎると固まらなくなるので少量から試してください!
全部の色を絵具で補うというよりは、ジェルネイル1つのカラーに著いたしと思った方がよいです。
よく混ぜないと絵具とジェルネイルの混ぜムラにつながるのでその点も注意してくださいね。
とは言えトップコートを塗ってしまえばもはやもともと合ったカラーのようです!
これはネイル遊びはかどっちゃうなぁ・・・買い足し決定かな
まとめ
100均のジェルネイル、侮れません!
子供とのおうち時間に、親子でネイルを楽しんでみてはいかがでしょうか?
コメント